アンドロイド端末のZenFone5を買ったら、ホームページはasusになってます。
これを、yahooに変更してみたいと思います。
トップ画面、右下のインターネットのアイコンを軽く押す(タップ)。

現在、googleなので、右上のあそこを軽くタップすると、ビローンとメニューが出る。

『設定』を軽くタップ!

『全般』をタップして

『yahoo.co.jp』入力すれば、ホームページの設定OK!


こんなかんじで、YAHOOがでます。

パソコン、スマホ、便利な家電使ってみた記録
投稿日:2015-01-19 更新日:
アンドロイド端末のZenFone5を買ったら、ホームページはasusになってます。
これを、yahooに変更してみたいと思います。
トップ画面、右下のインターネットのアイコンを軽く押す(タップ)。

現在、googleなので、右上のあそこを軽くタップすると、ビローンとメニューが出る。

『設定』を軽くタップ!

『全般』をタップして

『yahoo.co.jp』入力すれば、ホームページの設定OK!


こんなかんじで、YAHOOがでます。

Copyright© 格安SIMでスマホ体験中 , 2025 AllRights Reserved.